自宅の駐車場をDIY!コンクリートを使わないで手軽にマットで改造!

車関連情報
当サイトはプロモーションを含みます

自動車やバイクを所有している方々は、自宅に駐車スペースを持っている方が多いと思います。

私の自宅の駐車スペースは舗装している箇所としていない箇所があるので、舗装していない箇所を駐車スペースとして活用するためにDIYで改造しました。

これからご自宅を建築する方には駐車スペースの作り方の参考を、舗装されていない敷地を駐車スペースにしたい方にはお手軽な改造を方法をご紹介したいと思います。

こんな人にオススメ
  • これから自宅を建築する方
  • 駐車スペースの作り方を迷っている方
  • 所有する車を増車した方
  • 自宅の駐車スペースが足りなくなった方
  • 舗装していない自宅の敷地に駐車したい方

舗装しなくても駐車できる方法があります!

駐車スペースの広さの決め方

駐車スペースの広さの決め方
  1. 家族構成をもとに所有する車両数を推定しておく
  2. 来客の頻度も考慮する

まず、駐車スペースの広さの決め方ですが、私の場合は2台分確保しました。配置的には、縦列に2台分となっています。

現在、1台しか所有していませんが、下記の2つを考慮して2台分のスペースを確保しておきました。

 ①将来、家族も自動車を所有して駐車場が必要になる。

 ②来客の時、駐車に困らないように。

今所有している車だけを考えないようにしましょう!

【私の体験談】

この縦列で2台分の駐車スペースは道路に面した2/3は舗装して、奥側の1/3は外装工事費を抑えようとして舗装しませんでした。

奥側は、自動車を1台しか持っていない時は庭スペースとして使えたらと考えて、家を建築した時は舗装しませんでした。なので、自分で人工芝を敷いて景観も良くしています。

でも、いざ奥側に駐車しようとすると、人工芝を痛めたり、手前側と奥側の舗装の段差で自動車が傾斜した姿勢で駐車されることになっていました。下の写真が実際の段差です。

段差が約50mmあるから、車が傾斜した姿勢になります。。

全面舗装してたらこんな事にはならなかったのに、なんて中途半端なことをしたんだと、今となってはすごく後悔してます。

自宅の駐車場をDIYする!

この傾斜した姿あ勢をどうにか解決できないかと思い、自宅の駐車場をDIYしようと考えました。

後から追加してコンクリートで舗装

コンクリートで舗装するには
  1. 業者に追加舗装を依頼する  ⇒ コスパ低い
  2. 自分で追加舗装する     ⇒ クオリティと労力に難あり

まず考えたのが、奥側も舗装して段差を解消しようとしました。業者にお願いしたり、自分でコンクリートを敷いてみようと思いましたが・・・

業者に追加舗装を依頼する

業者さんからの見積もりはと言うと数十万円でした。。予想はしてましたが、やはり高い。。

自分で追加舗装する

一方、材料を買って自分でコンクリートを敷くことも考えました。1/3のスペースとは言いつつも素人がやるには面積は広く、この面積を綺麗な平面に均すのは到底無理だろうと思い断念しました。

後から追加で舗装するのって大変。。

そんなこんなで、費用と労力の負担も大きいうえに、コンクリートが乾くまで駐車できなくなってしまうので追加舗装は諦めました。

舗装に頼らない駐車方法

舗装に頼らない方法は
  1. 木材を敷く      ⇒ 耐久性に難あり
  2. 樹脂製マットを敷く  ⇒ コスパと労力で優位!!

傾斜せずに駐車できるようにすることは諦めて、せっかく自分で敷いた人工芝を傷めないようにすることだけに焦点を当てました。考えた方法は・・・

木材を敷く

最初は、厚い木の板を敷こうかと考えましたが2t以上ある自動車の重さに耐えるには、相当な厚さが必要になるでしょうし、経年劣化で腐敗したり亀裂が入るかもしれません。 なので、木材は却下しました。

うーん、どうしようと悩みながらホームセンターに行ってみても、なかなか良いアイテムが見つかりませんでした。

樹脂製マットを敷く

仕方がないので、何かあるかなぁーとインターネットで探してみると、良いアイテムが見付かりました!

それはというと、『高強度の樹脂製マット』で、駐車スペースのぬかるみ雑草の対策として販売されていました!

その中で、私が選んだのは『automat』と言う商品名で、サイズは約53cm四方のはめ合わせて使うモノです。

バラ売りもされてましたが沢山必要なので、20枚をまとめ買い(笑) 値段は22,000円だったので、業者に追加舗装してもらうより断然安かったです!

下の写真が、実際に設定した様子です。

作業する前は20枚もの枚数をはめ合わせるのは大変かと思っていましたが、一人でかつ短時間(=1時間弱)で作業を終えることができました。

最初にやった配置に納得いかず、一度敷き直したのにも関わず1時間弱で終わりました。ホントにお手軽商品だと思います!!

樹脂製マットは、短時間で完了して値段もリーズナブル!!

樹脂製マットを使って改造した感想

感想
  1. ズレない
  2. 変形や割れない

さて、実際に使ってみた感想ですが、人工芝との摩擦のおかげでズレる事も無いですし、1回/週ほどの頻度で1年半くらい使っても変形したり亀裂や割れも無く大満足しています!

家を建てる時のおすすめ

おすすめ

建設時に全面舗装する

最後に、家を建てる時のおすすめです。

私の場合、人工芝の保護はできるようになりましたが、手前側と奥側の段差は健在なので、奥側に駐車する時に自動車が傾斜するのは解消できていません。

段差の乗り越しだけならスロープを置けばよいのですが、駐車となると高低差を無くさない限り残念ながら解決しません。。

こういうマットを敷いたりと追加の手間が掛かってしまうので、縦列に2台駐車しようと考えている方には、最初に全面舗装することをお勧めします。

舗装の場合、舗装する面積によって材料費が増減すると思いますが、追加工事や私の様にマットを購入するくらいなら、一気に工事してもらった方が断然良いと思います。

舗装の費用は、舗装する面積によって材料費が増減しますが、工賃はさほど大差無いので材料費分だけで済みます!!

最初に全面舗装することをお勧めします!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました